スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

♪9月の音楽療法♪

  月に1回の音楽療法🎹🎵 今回は先生が秋らしい音楽に合わせて、行ってくださりました! まずは、「故郷の空」を歌い、「故郷の空」のリズムに合わせて先生が出すカタカナの文字で歌う「カタパラ」という口の体操を行いました😆 口の体操に続き、「月」の歌に合わせ体操を行いました🌕 皆さまとっても楽しそうに体操をしており、沢山大きな月を見れました😊 「証城寺のたぬきばやし」と「夕焼け小焼け」に合わせ、皆さまにも楽器をお持ちいただき、先生と合奏を行いました🥁 楽しそうに楽器を鳴らし、最後には職員が持った素敵なツリーチャイムを、皆様に鳴らしていただきました! 素敵な音色が響いておりました😊 また来月の音楽療法も楽しみですね!
最近の投稿

介護リフト導入のご報告(JKA補助事業)

  このたび当施設では、公益財団法人 JKA の競輪・オートレースの補助金を活用し、浴室用および居室用の介護リフトを導入いたしました。 この事業により、入居者様にとっては安全かつ安心して移乗ができる環境が整い、転倒や骨折、皮膚剥離、うっ血などの怪我のリスクが大幅に軽減されました。また、職員にとっても、無理な抱え上げを行う必要がなくなったことで、身体的・精神的な負担が軽減され、より質の高いケアの提供が可能となりました。 介護リフトの導入は、入居者様と職員双方にとって大きなメリットがあり、施設全体の安全性と快適性の向上につながっています。 本事業は、競輪・オートレースの売上の一部を活用した公益財団法人 JKA の補助事業により実現しました。心より感謝申し上げます。   施設長 小田美津子

ピースニャンコ様の取材がありました。

更新がなかなかできずにすみませんm(_ _)m 先日、ピースニャンコ様の取材を施設長が受け、そちらが記事になりました! 私共「福寿の里」の思い描く犬・猫と一緒に入居できる施設 出来るまでの過程や、現在の様子をご覧いただけたらと思います。 記事はこちらから↓  https://nyanko.peace-winds.org/journal/939/

3/1 ココちゃん 3歳の誕生日会

💕 福寿の里で一緒に過ごしてるココ 3/1で3歳になりました! 福寿にココが来て約半年。 ずいぶん馴染んできて入居者様とも仲良くソファーに座って テレビ見たりしてます笑 そんな可愛いココちゃんに職員・入居者様とが手作りで🎂つくり 骨に見立てて・・・ 飾りは入居者様にお手伝い頂いて 完成!! 完食!! そしてなんと 嬉しいことに お花まで頂いちゃいました! 岩崎様ありがとうございます! ココちゃん3歳おめでと~~~!!

圏域会議が開催されました。

 ひこばえホールにて 圏域会議が開催されました。 今回のテーマは「ペットを取り巻く環境について」です さやまねこの会・佐藤様にご講演頂きました。 猫や犬の豆知識クイズから始まり、猫の会の活動内容、 なぜ活動するのか、多頭飼育問題、猫の会と 社会福祉協議会がすすめている、終生・養育・ミルクボランティア 引き取り・引き渡しの状況などについてお話しいただきました。 それから当施設、小田施設長より 「愛犬・愛猫と生涯一緒に暮らせる特養」ということで 特別養護老人ホーム福寿の里の猫ユニット・犬ユニットの紹介 ホーム犬のココちゃん、ホーム猫のミーちゃんと利用者の様子などを お話頂きました。 「社会福祉」と「動物福祉」を切り離すことはできません。 これからも人と動物共に支援が必要になっても安心して生活できる環境・地域 「社会福祉的支援」を大切に地域の皆様と頑張っていきたいと思います。 水野包括支援センターでは、偶数月の第4金曜日15時~1時間程度 この水の地域についてや顔の見える関係性作りをテーマにや グループワークを行ってまいります。 会議には民生委員、ケアマネさん、 地域の事業所の方などが参加しています。 お問い合わせは 狭山市水野地域包括支援センター 住所:埼玉県狭山市北入曽1502番1 (特別養護老人ホーム福寿の里内) 電話番号:04-2937-7871 FAX番号:04-2937-7877 まで。

嬉しいご寄付を頂きました。

京都のC・N様より多額の寄付を頂きました 親御様の入所先を探されている最中に、福寿の里のホームページで 犬・猫ユニットがあることをご覧いただき、支援を申し出で頂けました。 私共、福寿の里は、社会福祉法人という性質上広告には様々な規制があるため ホームページのリニューアル、SNSの確立から運営等、職員が担っている部分が多いのが現状です。 日々いろいろな業務があり、ここ最近事務仕事より大変でしたが そんな疲れが吹き飛ぶくらいの寄付を頂戴しました。 感謝申し上げます🙏 みーちゃんは最近やっと慣れてきていたずらっ子になりました! バレた!!!って顔してますね笑 ココからもお礼申し上げますm(_ _ )m 実はココちゃん 3/1が3歳の誕生日です!! おいしいケーキ買ってきてあげなきゃ!! 福寿の里も3/1が創立記念日なんです! 誕生日会の様子はまた後日お届けしますね。

天気がいい日はココの散歩!!!

まだ年が明けて3週間しか経ってないのに この暖かさはおかしい・・・ 地球温暖化が加速しているような気がしますね。 あまりにも暖かいので福寿の里にいる 入居者様とゴールデンレトリーバー・ココちゃんが散歩に。 ココは頭がよく 職員にはいたずらし放題なのに 入居者さんにはしないんです。 ちゃんと気を使いながら散歩してるココ。非常に賢いです。 ココの散歩に来られる方へお願いがございます。 ココと遊ぶときはマスクは外してください😁 ココはマスクを狙ってとびつきます😱 でも安心してください!!👍 実は・・・ 受付でマスク販売してます笑 最強の マッチポンプ ココちゃんやミーちゃんのご飯やおやつの購入費に充てるので マスクはどんどん買ってくださいね😁