スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

♪ 10月の音楽療法 ♪

  今月の音楽療法も秋らしい曲と共に行われました! 『月』から始まり、『うさぎ』、『ウサギのダンス」に合わせ口腔機能の維持・向上と、下肢の運動を行いました! 『鉄道唱歌』では秋の味覚を皆さまから発言いただき、出てきた秋の味覚で替え歌を作成して皆さまとても楽しそうに歌っておられました🍠😊 『リンゴの唄』では、「小さい頃に流行った曲!」などお話をしていらっしゃいました! そして、楽器を持ち皆さまで合奏をしたり、リンゴをお持ちになった際には、「いい香りがする!」「美味しそうね~」とおっしゃっていました🍎 最後に『星影のワルツ』を歌い、千昌夫さんのお写真を見た入居者様からは、「目が優しそう」とお声が上がっていました😊 そした、ツリーチャイムを鳴らし、きらきらと綺麗な音色が響いていました♪ 初参加の方も「楽しかった!」とおっしゃていました! 来月の音楽療法も楽しみですね!
最近の投稿

ココ、シャンプーをする

先日、ココちゃんが月に一度のシャンプーをしてもらっていました! まずは施設長の靴を持ち、その後捕まっていました😂 ココちゃんお風呂スタート🛁🫧 施設長と長月の職員の2人掛かりでココちゃんを洗っていきます🫧 洗われているところをチラッと見てみたら、ココちゃんもこっちを見ていました笑 しっかりと洗ってもらい、その後も気持ちよさそうにお風呂に入っていました! 沢山ぶるぶるとしていたので、ハリネズミのようなココちゃんも見れました🦔 お風呂から出たら施設長にタオルドライをしてもらい、この笑顔でした🥰 ドライヤーも気持ちよさそうに風をあび、 ブラシを準備してブラッシングの準備も万端です笑 仕上げは施設長のブラッシングタイム! ご褒美のおやつを食べ、廊下を猛ダッシュするココちゃんでした😂

秋の特別メニュー

  先月神無月ユニットで秋を感じるお食事メニューがございました! 【献立】 ・豚肉と大根の中華煮 ・キャベツの香味そぼろ炒め ・しゅんぎくのピーナッツ和え ・栗ご飯と豚肉 どれもおいしそうなメニューが並んでいます🤤 入居者様も一緒に、調理をしてくださいました✨ 楽しそうに調理されており、そして見事な包丁さばきでした! 栗ご飯もこんなにおいしそうに出来上がっていました🌰🍚 栗がきれいな黄金色で良い色していますね~! 少しいただきましたが、美味しかったです🥰 こちらの豚汁も美味しそうですね🤤💓 見ているだけでお腹がすいてきます🥺 皆さま嬉しそうに召し上がっていました! 今後のメニューも楽しみですね!! 良い食欲の秋を🍂🍠

9月の元気UP教室!

  9 月 27 日に地域交流ホールひこばえにて、げんきUP教室を開催しました✨ 今回は「カーレット(卓上カーリング)体験」を行いました! カーレットとは、気軽に誰でもどこでも行うことができるカーリングのようなスポーツです🥌 地域の方と一緒に入居者様も参加させて頂きました! 車椅子の方もいらっしゃいましたが、皆さまとても楽しまれており、あっという間の 1 時間でした😊 今回ご参加してくださった皆様へ、手作りの鈴カステラをプレゼントさせていただきました🎁 げんきUP教室は尚栄会と水野地域包括支援センターで年 6 回行っており、水野圏域の 60 歳以上の方が対象となりご参加されています。 【次回開催日のお知らせ】 11/27 (木) 、笑いヨガ、シニアカーの試乗を実施する予定ですので、ぜひご参加ください‼️ 参加は予約制 ですので、水野地域包括支援センター (TEL : 04-2937-7871) までご連絡ください!お待ちしております🤗✨

2025年 敬老会

9月11日に敬老会が開催されました! 100歳以上の方全員と節目のお歳の方々が、記念品と感謝状をお受け取りになりました!  入居者様代表の方からのお言葉とハーモニカでの「ふるさと」の演奏を披露していただき、とても綺麗な音色を聴かせていただきました😊 そして、施設長のピアノに合わせて「ふるさと」「見上げてごらん夜の星を」の2曲を皆さまと歌い、施設長の演奏と皆様の歌声が合わさり、素敵な音の空間ができあがっていました♪ ✨特別メニュ~✨ 敬老の日にちなみ、各ユニットでお祝い膳が振舞われました🤤✨ ユニットごとに工夫がされており、入居者様からの「ありがとう」と嬉しさにあふれたお声が聞こえてきました! こちらは書道が得意な職員さんが書いて下さったそうです! 筆で描かれた文字は雰囲気があり、より言葉の良さも引き立ちますね! 皆さまにこれからも元気で長生きしていただけるよう、職員一同も頑張ってまいります💪

♪9月の音楽療法♪

  月に1回の音楽療法🎹🎵 今回は先生が秋らしい音楽に合わせて、行ってくださいました! まずは、「故郷の空」を歌い、「故郷の空」のリズムに合わせて先生が出すカタカナの文字で歌う「カタパラ」という口の体操を行いました😆 口の体操に続き、「月」の歌に合わせ体操を行いました🌕 皆さまとっても楽しそうに体操をしており、沢山大きな月を見れました😊 「証城寺のたぬきばやし」と「夕焼け小焼け」に合わせ、皆さまにも楽器をお持ちいただき、先生と合奏を行いました🥁 楽しそうに楽器を鳴らし、最後には職員が持った素敵なツリーチャイムを、皆様に鳴らしていただきました! 素敵な音色が響いておりました😊 また来月の音楽療法も楽しみですね!